ひょうくまのフラフラ風水日記♪
私の日々のつぶやきを綴っております。そして時々スピリチュアル.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
昨日の続き。
- Posted at 2015.08.31
- l風水開運旅行
皆さん、こんにちは~(´∀`)ノ
昨日の続きです。
昨日のおみくじは上宮で引きました。
おみくじは数種類あるのですが、ここで引いたのは100円のシンプルなみくじ。
宇佐神宮にはもう1つ、「八徳神みくじ」という、お祀りされている神様のお守りが
入ったおみくじがあるのです。こちらは200円です。
八徳神なので、8パターンあるようです。
どんなお守りが入っているのか一覧表のように展示されています。
その中に・・・やっぱりありましたよ。記憶違いではなかったわ。
宇佐神宮の二之御殿には比売大神(ひめおおかみ)様が祀られてるそうです。
この比売大神様、福岡の宗像大社さんに祀られているんですよね?
私はあまり詳しくないので、知ってる方からしてみたらツッコミどころ満載でしょうが
まぁそこは「素人のたわごと」で聞き流して下さい。
実は車校に行く前に、交通の神様として名高い”宗像さん”に行ってきました。
そして私はあるお願いをしました。
もうぶっちゃけ、願いは全く叶えられませんでしたが(爆)、不謹慎な私は
「ちえ~っ!オンナの神様だから、オンナの願いは聞いて貰えないのかもね」
なんてお友達にも悪ぶって言っておりました。
上宮での参拝を終え、片参りになってはいけないので下宮に行き、
何気に「今度は八徳神おみくじを引いてみよう。比売大神さんの御守りが
入っていたら凄いかも!ケッケッケ」・・と、冗談半分に引いてみたら・・・
本当に比売大神様の御守りが入っていました~!!
単純に確率は1/8ですが・・・凄くないですか??
私は正直、顔が硬直していました(笑)「凄い!凄すぎるよ、神様っっっ!!!」
ちなみに「八徳神みくじ」の中のおみくじには後ろの「神の教え」はありません。
きっと「上宮では”教え”を読むように」との計らいだったのかもしれませんね。
凄い偶然?に”これは意味ある出来事なのではないか・・と、
けなしてしまった(本人にはそんなつもりはないけど・・)事に対して宗像さんに
土下座をしなくてはなりませんね(苦笑) ゴメンナサイ・・です。
この後、こじゃれたレストランでお昼を食べ、温泉に長いこと浸かってきました。
北西の運気、充分チャージ出来たと思います!
昨日の続きです。
昨日のおみくじは上宮で引きました。
おみくじは数種類あるのですが、ここで引いたのは100円のシンプルなみくじ。
宇佐神宮にはもう1つ、「八徳神みくじ」という、お祀りされている神様のお守りが
入ったおみくじがあるのです。こちらは200円です。
八徳神なので、8パターンあるようです。
どんなお守りが入っているのか一覧表のように展示されています。
その中に・・・やっぱりありましたよ。記憶違いではなかったわ。
宇佐神宮の二之御殿には比売大神(ひめおおかみ)様が祀られてるそうです。
この比売大神様、福岡の宗像大社さんに祀られているんですよね?
私はあまり詳しくないので、知ってる方からしてみたらツッコミどころ満載でしょうが
まぁそこは「素人のたわごと」で聞き流して下さい。
実は車校に行く前に、交通の神様として名高い”宗像さん”に行ってきました。
そして私はあるお願いをしました。
もうぶっちゃけ、願いは全く叶えられませんでしたが(爆)、不謹慎な私は
「ちえ~っ!オンナの神様だから、オンナの願いは聞いて貰えないのかもね」
なんてお友達にも悪ぶって言っておりました。
上宮での参拝を終え、片参りになってはいけないので下宮に行き、
何気に「今度は八徳神おみくじを引いてみよう。比売大神さんの御守りが
入っていたら凄いかも!ケッケッケ」・・と、冗談半分に引いてみたら・・・
本当に比売大神様の御守りが入っていました~!!
単純に確率は1/8ですが・・・凄くないですか??
私は正直、顔が硬直していました(笑)「凄い!凄すぎるよ、神様っっっ!!!」
ちなみに「八徳神みくじ」の中のおみくじには後ろの「神の教え」はありません。
きっと「上宮では”教え”を読むように」との計らいだったのかもしれませんね。
凄い偶然?に”これは意味ある出来事なのではないか・・と、
けなしてしまった(本人にはそんなつもりはないけど・・)事に対して宗像さんに
土下座をしなくてはなりませんね(苦笑) ゴメンナサイ・・です。
この後、こじゃれたレストランでお昼を食べ、温泉に長いこと浸かってきました。
北西の運気、充分チャージ出来たと思います!