ひょうくまのフラフラ風水日記♪
私の日々のつぶやきを綴っております。そして時々スピリチュアル.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
テーピングが・・・
- Posted at 2017.06.27
- l日々のつぶやき
皆さん、こんばんは~。
今日はとても蒸し暑くて、尚且つ夕飯に鍋をしてしまったので
汗だくになってしまいました。
お風呂に入ってついウトウト・・・。
気がついたら、足にしてくれてるテーピングが剥がれかけています!
今日、テーピングして貰ったばかりなのに~。
ひょっとして神様が「もうそろそろ良いだろう」と無罪放免?宣言されてる??
痛みが以前よりは少なくなってきています。
でも無理はしないように・・・。またくねってしまったら・・あぁ、考えたくない!!!(爆)
今日はとても蒸し暑くて、尚且つ夕飯に鍋をしてしまったので
汗だくになってしまいました。
お風呂に入ってついウトウト・・・。
気がついたら、足にしてくれてるテーピングが剥がれかけています!
今日、テーピングして貰ったばかりなのに~。
ひょっとして神様が「もうそろそろ良いだろう」と無罪放免?宣言されてる??
痛みが以前よりは少なくなってきています。
でも無理はしないように・・・。またくねってしまったら・・あぁ、考えたくない!!!(爆)
夏越の大祓に向けて。
- Posted at 2017.06.26
- l日々のつぶやき
皆さん、こんばんは!
先日はお風呂に入ってる時に地震がきて大慌てしました!
白髪染めをして落としている時の揺れでしたから、ひどかったら・・と思うとゾッとします!
皆さんもどうぞお気をつけて。。。
さて、風水とは直接関係あるのかはわかりませんが、今年も半分が終わろうとしています。
今月末には茅の輪くぐり神事、夏越の大祓が行われる神社も多いことでしょう。
私の住む街は小さいので、神社の行事も大掛かりな物はありませんが、
毎年、熊本の阿蘇神社と宮崎の天岩戸神社から人形のお祓いが送られてきます。
家族皆、人形に名前を書いて息を吹きかけ、体の気になる部分を撫でて
今日、発送してきました。
私はもちろん!左足首部分を撫で撫でしまくりましたよ!ヽ(≧∀≦)ノ
・・・と言っても、人形には足首はありませんでしたが・・・(苦笑)
以前に比べたら痛みが若干和らいできてるようで、今日、ちょこっと片足立ちをやってみました。
ウォーキングをほぼ一ヶ月休んでいるせいで、何と!2kgも太ってしまいました!
もうそろそろ動く体制にもっていかなくては・・と体重計の数字を見てがく然。
階段がちょっとしんどいけど、無理しすぎない程度に歩こうと思います。
・・・そう思うけど、外は雨なので、雨の時はお休みと決めているのです(*≧m≦)ブブッ!
先日はお風呂に入ってる時に地震がきて大慌てしました!
白髪染めをして落としている時の揺れでしたから、ひどかったら・・と思うとゾッとします!
皆さんもどうぞお気をつけて。。。
さて、風水とは直接関係あるのかはわかりませんが、今年も半分が終わろうとしています。
今月末には茅の輪くぐり神事、夏越の大祓が行われる神社も多いことでしょう。
私の住む街は小さいので、神社の行事も大掛かりな物はありませんが、
毎年、熊本の阿蘇神社と宮崎の天岩戸神社から人形のお祓いが送られてきます。
家族皆、人形に名前を書いて息を吹きかけ、体の気になる部分を撫でて
今日、発送してきました。
私はもちろん!左足首部分を撫で撫でしまくりましたよ!ヽ(≧∀≦)ノ
・・・と言っても、人形には足首はありませんでしたが・・・(苦笑)
以前に比べたら痛みが若干和らいできてるようで、今日、ちょこっと片足立ちをやってみました。
ウォーキングをほぼ一ヶ月休んでいるせいで、何と!2kgも太ってしまいました!
もうそろそろ動く体制にもっていかなくては・・と体重計の数字を見てがく然。
階段がちょっとしんどいけど、無理しすぎない程度に歩こうと思います。
・・・そう思うけど、外は雨なので、雨の時はお休みと決めているのです(*≧m≦)ブブッ!
人のふり見て・・・
- Posted at 2017.06.23
- lひとりごと。
皆さん、こんばんは~~♪(o・ω・)ノ))
我が家、実は凄い事になってたのです!
我が家は築52年。義理父の名義ですが、私達次男夫婦が住まわせて貰ってます。
半月程前から、朝お風呂場を見たら、ブーツの中に羽アリが数匹入っているのです。
どこから侵入したのかがわかりません。
旦那Yに訴えてもあまり深刻に取り合ってくれません。
彼は「手入れ」「メンテナンス」等に興味がないのです。
でも怪しいよね?羽蟻、居るよね?毎日見るんだもん・・・と思っていたらある日!
次男ナオキングが相当数居るのをお風呂場で発見しました!
もうこの段階で絶叫モノです!
旦那Y、酔っ払って寝ています!
「クソーーッ!役立たず!!!」
仕方ないので私が殺虫剤を吹き付けて駆除しました。
その後、別な所に潜んでいたのも見つけまた駆除。
2回共、旦那Y、活躍場面ナシ。
・・・ハイ、皆さん。思い出して下さい。
昨今、ワイドショーを賑わしている某女性議員さんの絶叫ぶりを(爆)
あの調子で言ってみましょう~!
「この、役立たずーーーっ!!!」
いや、実は私、あの音声を聞いて反省したんです。
あれ、絶対、私も同じような事、言ってるよ。
感情的になって・・・。
誉められた話しではないけど、あれはやり過ぎだと人のことだから思うけど、
五十歩百歩、私も似たような事してる。絶対・・・。
みっともないねぇ~。人の絶叫ぶり聞いて、マジ反省しました。
怒るのは止められないだろうけど、あそこまでは止めなくては・・・。
凄いフクザツな心境です、私・・・。
彼女にちょこっと感謝しなくては・・って思ったりして・・・(-∀-)
我が家、実は凄い事になってたのです!
我が家は築52年。義理父の名義ですが、私達次男夫婦が住まわせて貰ってます。
半月程前から、朝お風呂場を見たら、ブーツの中に羽アリが数匹入っているのです。
どこから侵入したのかがわかりません。
旦那Yに訴えてもあまり深刻に取り合ってくれません。
彼は「手入れ」「メンテナンス」等に興味がないのです。
でも怪しいよね?羽蟻、居るよね?毎日見るんだもん・・・と思っていたらある日!
次男ナオキングが相当数居るのをお風呂場で発見しました!
もうこの段階で絶叫モノです!
旦那Y、酔っ払って寝ています!
「クソーーッ!役立たず!!!」
仕方ないので私が殺虫剤を吹き付けて駆除しました。
その後、別な所に潜んでいたのも見つけまた駆除。
2回共、旦那Y、活躍場面ナシ。
・・・ハイ、皆さん。思い出して下さい。
昨今、ワイドショーを賑わしている某女性議員さんの絶叫ぶりを(爆)
あの調子で言ってみましょう~!
「この、役立たずーーーっ!!!」
いや、実は私、あの音声を聞いて反省したんです。
あれ、絶対、私も同じような事、言ってるよ。
感情的になって・・・。
誉められた話しではないけど、あれはやり過ぎだと人のことだから思うけど、
五十歩百歩、私も似たような事してる。絶対・・・。
みっともないねぇ~。人の絶叫ぶり聞いて、マジ反省しました。
怒るのは止められないだろうけど、あそこまでは止めなくては・・・。
凄いフクザツな心境です、私・・・。
彼女にちょこっと感謝しなくては・・って思ったりして・・・(-∀-)
体幹トレーニングにトライ♪
- Posted at 2017.06.17
- l日々のつぶやき
皆さん、こんにちは~~(^∇^)
今朝早く、次男ナオキングと旦那Yは魚釣りに出かけました。
午前中にテーピングの貼り替えに行く事になっていたので、お店の方はちょっと遅く
開けるようにして、整骨院に行ってきました。
整形外科では足でボールを転がすのと、足の指でタオルをたぐり寄せるリハビリを
教えて貰いましたが、整骨院では片足立ちのリハビリを勧められました。
いつくらいから始めたら良いのかわからないので聞いたら「まだ治ってないので、
リハビリはまだ先だよ」と言われました。ワチャー。(ノ∇≦*)かなり酷かったのがわかります。
山登りが唯一の運動だったので、何もしないと太ってしまうので困ると言うと、
「体幹トレーニングをしたら良いよ!」と教えて貰いました。
1日1分でも毎日続けたら全然違うよ!・・との事。
やってみようと思いますヽ(≧∀≦)ノ
今日は店の掃除で1日が終わりました。
まだ片付け終わってないので、もうちょっと頑張らなくてはイケマセン。
要らないもの、思い切って捨てないと本当に片付きませんね!!
今朝早く、次男ナオキングと旦那Yは魚釣りに出かけました。
午前中にテーピングの貼り替えに行く事になっていたので、お店の方はちょっと遅く
開けるようにして、整骨院に行ってきました。
整形外科では足でボールを転がすのと、足の指でタオルをたぐり寄せるリハビリを
教えて貰いましたが、整骨院では片足立ちのリハビリを勧められました。
いつくらいから始めたら良いのかわからないので聞いたら「まだ治ってないので、
リハビリはまだ先だよ」と言われました。ワチャー。(ノ∇≦*)かなり酷かったのがわかります。
山登りが唯一の運動だったので、何もしないと太ってしまうので困ると言うと、
「体幹トレーニングをしたら良いよ!」と教えて貰いました。
1日1分でも毎日続けたら全然違うよ!・・との事。
やってみようと思いますヽ(≧∀≦)ノ
今日は店の掃除で1日が終わりました。
まだ片付け終わってないので、もうちょっと頑張らなくてはイケマセン。
要らないもの、思い切って捨てないと本当に片付きませんね!!
やっと行ってきました!!
- Posted at 2017.06.15
- l日々のつぶやき
皆さん、こんにちは!
本日、やっと整骨院に行ってきました!!
靭帯損傷(捻挫)から18日。
やっと時間を作って整骨院に行くことが出来ました!
本来、整形外科より整骨院派なのですが、「骨折してるかも」という情報にビビって
まずはレントゲンで骨に異常がないのだけは確認しておきたかったのです。
しかし、整形の先生の治療方法では、私はもう来院の必要がないような事を言われたので
「やっとチャンスが巡ってきた!」とばかりに鞍替えです(爆)
診てもらった結果、やはり思ったより重症だったみたいです。
整骨院の先生は骨の模型を持ってきて、靭帯がどう通っているのか、コネた時に
筋の部分がどのようになってしまってるのか、トツトツと説明をして下さいました。
いやぁ~!こんな運動音痴な人体でも、人の体って凄い作りをしてるんですねぇ~!!
我が体ながら、人間の体ってスゲーッ!!(゚∀゚)って感動しちゃいました!
そして、テーピングをして下さいました。
心なしか、痛みも和らいだように思える、このゲンキンな感覚!(ノ∇≦*)
それでも、今は治療半ばくらいの状態だそうです。
あぁ、月一の神社参拝は今月もダメみたいだ(3月が忙しくて行けなかった)。
ま、仕方ないです。無理してまた悪くなったら話になりませんからね!
気をつけないと足首(の靭帯)が”緩く”なるんだそうです。
そうなるとまた捻挫しやすくなる。
健康な生活を続ける為に、用心、用心・・・。
本日、やっと整骨院に行ってきました!!
靭帯損傷(捻挫)から18日。
やっと時間を作って整骨院に行くことが出来ました!
本来、整形外科より整骨院派なのですが、「骨折してるかも」という情報にビビって
まずはレントゲンで骨に異常がないのだけは確認しておきたかったのです。
しかし、整形の先生の治療方法では、私はもう来院の必要がないような事を言われたので
「やっとチャンスが巡ってきた!」とばかりに鞍替えです(爆)
診てもらった結果、やはり思ったより重症だったみたいです。
整骨院の先生は骨の模型を持ってきて、靭帯がどう通っているのか、コネた時に
筋の部分がどのようになってしまってるのか、トツトツと説明をして下さいました。
いやぁ~!こんな運動音痴な人体でも、人の体って凄い作りをしてるんですねぇ~!!
我が体ながら、人間の体ってスゲーッ!!(゚∀゚)って感動しちゃいました!
そして、テーピングをして下さいました。
心なしか、痛みも和らいだように思える、このゲンキンな感覚!(ノ∇≦*)
それでも、今は治療半ばくらいの状態だそうです。
あぁ、月一の神社参拝は今月もダメみたいだ(3月が忙しくて行けなかった)。
ま、仕方ないです。無理してまた悪くなったら話になりませんからね!
気をつけないと足首(の靭帯)が”緩く”なるんだそうです。
そうなるとまた捻挫しやすくなる。
健康な生活を続ける為に、用心、用心・・・。
リハビリしなくては?
- Posted at 2017.06.14
- l日々のつぶやき
皆さん、こんばんは。
繁忙期が終わったはずなのに、仕事がのらくらとなっている私です(。pω-。)
さて、捻挫してから16日程経ったでしょうか。
ふと足首を伸ばした時に痛みがペキペキペキと襲ってきました。
そういえば全然リハビリしてない!
そして整骨院にも行けてない!
ひょっとしたら、整骨院に行けずじまいになるかもしれません。
急に怖くなって、長男が昔使ってた空気の抜けたサッカーボールを倉庫から出してきて
教わったようにコロコロと足で転がしながらリハビリの開始です。
本当はもうちょっと小さいボールだったんだけど、空気抜けてるから小さくなってるし~。
それにしても、ただ足で転がすのって・・・退屈~~。
買っただけで読む時間がなかった本を引っ張り出して読みながらリハビリしています(-∀-)ゞ
左側をくねったのに、固定してる間にアキレス腱まで縮んじゃってるみたいです~!
後ろの筋まで痛い。。。(っω・`。)
繁忙期が終わったはずなのに、仕事がのらくらとなっている私です(。pω-。)
さて、捻挫してから16日程経ったでしょうか。
ふと足首を伸ばした時に痛みがペキペキペキと襲ってきました。
そういえば全然リハビリしてない!
そして整骨院にも行けてない!
ひょっとしたら、整骨院に行けずじまいになるかもしれません。
急に怖くなって、長男が昔使ってた空気の抜けたサッカーボールを倉庫から出してきて
教わったようにコロコロと足で転がしながらリハビリの開始です。
本当はもうちょっと小さいボールだったんだけど、空気抜けてるから小さくなってるし~。
それにしても、ただ足で転がすのって・・・退屈~~。
買っただけで読む時間がなかった本を引っ張り出して読みながらリハビリしています(-∀-)ゞ
左側をくねったのに、固定してる間にアキレス腱まで縮んじゃってるみたいです~!
後ろの筋まで痛い。。。(っω・`。)
猛反省しています。
- Posted at 2017.06.12
- l言いたいこと☆
皆さん、こんにちは。
人様に対して(それも結果、2人)大変申し訳ないことをしてしまいました。
私も仕事柄されている事なので、感覚が麻痺していた・・というのは言い訳にすぎないのですが
取り返しのつかない失礼をしてしまい、自責の念にかられています。
言われて気がついた・・という、これまた情けない状態。
あぁ、半世紀以上生きてきて、まだこんな失敗をしでかしている自分が悲しい~!
申し訳ないのと、後悔と、色んな気持ちが混在してて一言では言い表せないです(つω-`。)
暫く後悔の念に浸るとは思いますが(気持ちの切り替えは早くないので)
いつかはふんぎりをつける時が来るでしょうから、それまで反省しておきます。
あぁ、2週間前、定期的に通う神社で初めて大吉が出て(それも2回)「スゲー!(゚∀゚)」なんて
調子こいてたら、翌日捻挫。
その次このザマ。
・・・大吉なんてウソばっかり~~っ!!ヽ(`ω´*)ノ彡☆
凹みっぱなしですよ!!(涙)
・・・ま、自分がしでかした事でしょ・・と言われたら、まさにそうなんですけどね。
もっと言葉を慎まなければならないと思った出来事でした。
人様に対して(それも結果、2人)大変申し訳ないことをしてしまいました。
私も仕事柄されている事なので、感覚が麻痺していた・・というのは言い訳にすぎないのですが
取り返しのつかない失礼をしてしまい、自責の念にかられています。
言われて気がついた・・という、これまた情けない状態。
あぁ、半世紀以上生きてきて、まだこんな失敗をしでかしている自分が悲しい~!
申し訳ないのと、後悔と、色んな気持ちが混在してて一言では言い表せないです(つω-`。)
暫く後悔の念に浸るとは思いますが(気持ちの切り替えは早くないので)
いつかはふんぎりをつける時が来るでしょうから、それまで反省しておきます。
あぁ、2週間前、定期的に通う神社で初めて大吉が出て(それも2回)「スゲー!(゚∀゚)」なんて
調子こいてたら、翌日捻挫。
その次このザマ。
・・・大吉なんてウソばっかり~~っ!!ヽ(`ω´*)ノ彡☆
凹みっぱなしですよ!!(涙)
・・・ま、自分がしでかした事でしょ・・と言われたら、まさにそうなんですけどね。
もっと言葉を慎まなければならないと思った出来事でした。
大きな買い物。
- Posted at 2017.06.11
- l日々のつぶやき
皆さん、こんにちは~!!
なかなか足の状態が良くならないのに、今日は思わずその左足を
店のダンボールにぶつけてしまいました!!!
超痛かったです!こんな所にダンボールを置いて平然としてる犯人は・・・
旦那Y以外に誰が居るっっ!!!(超怒)
明日こそ、整骨院に行ってやる!通ってやる!!・・・ゼーゼーゼー・・・
実はちょっと大きな買い物をしちゃいました。
金額は10万円(税込み)。
実は×2、お金が足らなくて次男ナオキングに3万円借りました。
少しずつ返済していきます(というか、後残金1万円です)
昨日、封書が届きました。差出人はキョードー西日本さん。
私が先行予約で申し込んでいたコンサートが中止になったので、チケット代と送料の
払い戻し手続きの書類でした。
払い戻し、実は初めての体験です。
楽しみにしていた反面、上↑の買い物をしたのに旅費も工面しなくてはならず、
どうしましょう~・・と、思案していたのです。
今回は残念だけど、また先に行われるのをますます期待して(楽しみ先送り!)
振り込まれたら、ナオキングに返済します(苦笑)
何を買ったかはまた折に触れてお披露目したいと思います(´∀`*)ゞ
なかなか足の状態が良くならないのに、今日は思わずその左足を
店のダンボールにぶつけてしまいました!!!
超痛かったです!こんな所にダンボールを置いて平然としてる犯人は・・・
旦那Y以外に誰が居るっっ!!!(超怒)
明日こそ、整骨院に行ってやる!通ってやる!!・・・ゼーゼーゼー・・・
実はちょっと大きな買い物をしちゃいました。
金額は10万円(税込み)。
実は×2、お金が足らなくて次男ナオキングに3万円借りました。
少しずつ返済していきます(というか、後残金1万円です)
昨日、封書が届きました。差出人はキョードー西日本さん。
私が先行予約で申し込んでいたコンサートが中止になったので、チケット代と送料の
払い戻し手続きの書類でした。
払い戻し、実は初めての体験です。
楽しみにしていた反面、上↑の買い物をしたのに旅費も工面しなくてはならず、
どうしましょう~・・と、思案していたのです。
今回は残念だけど、また先に行われるのをますます期待して(楽しみ先送り!)
振り込まれたら、ナオキングに返済します(苦笑)
何を買ったかはまた折に触れてお披露目したいと思います(´∀`*)ゞ
身代わりだったのかも?
- Posted at 2017.06.10
- l日々のつぶやき
皆さん、こんばんは~!!
昨日は満月でしたね(^∇^)
お気に入りの塩湯に行って浄化&月光浴をしてまいりました。
私が入った時には誰も居ませんでしたが、その後にお客さんが徐々に増えてきて
「まぁ、みんなお風呂に入りながらお月見をしたいのかしら」と、思わず想像。
決して皆が皆、お月見目当てに来てるとは限らないのですが・・・。
2週間前、神社でひいたおみくじを「おみくじ帳」に貼り付けながら、内容を確認。
「病気・・・重いですが全快するでしょう」とありました。
そうそう、その時「私、そんなに重病な事、ないはずなのにな~」と思ったのですが
翌日捻挫をする事が神様にはわかっていたのでしょうか?!
それなら、捻挫しないですむようにして貰いたかった~~と思ったりもするのですが
実母マミィと話した時、「捻挫をした」と伝えたら何の事か「私の代わりにケガしてくれたのかも」
と言われたので、まぁ、マミィがケガして、階段を使えなくなったと思ったら、
私が身代わりだったのかもしれないならそれで良かったのかも・・と自分を納得させました。
痛みがなかなか改善されないので、来週からは念願?!の整骨院に行きます。
朝のウォーキングが長期お休み中なので体重が1kg以上増えてしまってます・・○| ̄|_
昨日は満月でしたね(^∇^)
お気に入りの塩湯に行って浄化&月光浴をしてまいりました。
私が入った時には誰も居ませんでしたが、その後にお客さんが徐々に増えてきて
「まぁ、みんなお風呂に入りながらお月見をしたいのかしら」と、思わず想像。
決して皆が皆、お月見目当てに来てるとは限らないのですが・・・。
2週間前、神社でひいたおみくじを「おみくじ帳」に貼り付けながら、内容を確認。
「病気・・・重いですが全快するでしょう」とありました。
そうそう、その時「私、そんなに重病な事、ないはずなのにな~」と思ったのですが
翌日捻挫をする事が神様にはわかっていたのでしょうか?!
それなら、捻挫しないですむようにして貰いたかった~~と思ったりもするのですが
実母マミィと話した時、「捻挫をした」と伝えたら何の事か「私の代わりにケガしてくれたのかも」
と言われたので、まぁ、マミィがケガして、階段を使えなくなったと思ったら、
私が身代わりだったのかもしれないならそれで良かったのかも・・と自分を納得させました。
痛みがなかなか改善されないので、来週からは念願?!の整骨院に行きます。
朝のウォーキングが長期お休み中なので体重が1kg以上増えてしまってます・・○| ̄|_
リハビリをするように。
- Posted at 2017.06.08
- l日々のつぶやき
皆さん、こんにちは~~♪(o・ω・)ノ))
梅雨に入りましたが、今日は晴れて気持ちの良い風が吹いています~!
洗濯物をしっかり乾かさないといけませんね!(゚∀゚)b☆
捻挫から一週間、あまり気乗りのしない整形外科に行ってきました。
ここの先生、ユーモアを解してくれないので、波長が合いません。
今回からリハビリをするように言われました。
先週、捻挫をした時の説明書きを頂いたのですが、不精な私は捨てました。
その説明書の裏にリハビリのやり方が描かれていたようです。
先生から「先週、この紙あげましたよね?」と聞かれた時、まさか「捨てました」とは
言えなかったので「はいはい!頂いてます!」と調子よく答えておきました。
「ここに書いてあるようにリハビリをして下さい。わかった?何かわからない所がある?」
・・・正直、このセンセの言葉は私の中にとどまらないので
「はい!わかりました!頑張ってリハビリやります!」と元気良く答えてやりました。
実はやる気はあるけど、センセの言うことを素直に聞く気になれない私が居ます。
リハビリを言われたように続けるならもう病院に行かなくても良いようです。
もうちょっと落ち着いたら自分の性にあっていると思える整骨院に行って
電気治療をして貰おうと企んでいます。
それにしてもまだジクジクと痛い患部。
あ~~、悲しい~。情けない~~・゚・(つД`)・゚・
梅雨に入りましたが、今日は晴れて気持ちの良い風が吹いています~!
洗濯物をしっかり乾かさないといけませんね!(゚∀゚)b☆
捻挫から一週間、あまり気乗りのしない整形外科に行ってきました。
ここの先生、ユーモアを解してくれないので、波長が合いません。
今回からリハビリをするように言われました。
先週、捻挫をした時の説明書きを頂いたのですが、不精な私は捨てました。
その説明書の裏にリハビリのやり方が描かれていたようです。
先生から「先週、この紙あげましたよね?」と聞かれた時、まさか「捨てました」とは
言えなかったので「はいはい!頂いてます!」と調子よく答えておきました。
「ここに書いてあるようにリハビリをして下さい。わかった?何かわからない所がある?」
・・・正直、このセンセの言葉は私の中にとどまらないので
「はい!わかりました!頑張ってリハビリやります!」と元気良く答えてやりました。
実はやる気はあるけど、センセの言うことを素直に聞く気になれない私が居ます。
リハビリを言われたように続けるならもう病院に行かなくても良いようです。
もうちょっと落ち着いたら自分の性にあっていると思える整骨院に行って
電気治療をして貰おうと企んでいます。
それにしてもまだジクジクと痛い患部。
あ~~、悲しい~。情けない~~・゚・(つД`)・゚・
リサイクルショップに。
- Posted at 2017.06.04
- l日々のつぶやき
皆さん、こんにちは~!
今日は旦那Yと長男マーギラスが魚釣りに行っています!
日焼け止めを塗っては行ったものの、本日の極上天気ゆえ、大変な状態で
帰ってくると思います。遊び呆けてる戒めと思ってくれい!(笑)
一週間前に捻挫をしたので、左足だけど運転が怖いので、出かける時は次男に
運転練習しよう!・・と、お願いして一緒に出かけます。
昨日は念願?のリサイクルショップに行ってきました。
机と棚で掘り出し物はないかな・・と思って行ったのですが、他の物に目を奪われて(笑)
結局時間切れ。旦那Yから「仕事が入ったから早く帰れ」の業務命令が来て帰宅です。
実はカバーステッチ専用ミシンを購入予定で、それに他のミシンも常時置いておけるように
店の中を模様替えしたいのです。
リサイクルショップに持ち込まれた物って、色んな事情あっての商品ですが、
最初に重曹と塩を入れた水でキレイに拭き上げて、前の持ち主の「気」を浄化してから
使い始めると良い・・という解説があったように記憶してます。
こちらは風水ブログなので、風水ネタを絡めないとなぁ~と思い、記述しました。
今日はこれから本腰入れて仕事に取り掛かります!
今日は旦那Yと長男マーギラスが魚釣りに行っています!
日焼け止めを塗っては行ったものの、本日の極上天気ゆえ、大変な状態で
帰ってくると思います。遊び呆けてる戒めと思ってくれい!(笑)
一週間前に捻挫をしたので、左足だけど運転が怖いので、出かける時は次男に
運転練習しよう!・・と、お願いして一緒に出かけます。
昨日は念願?のリサイクルショップに行ってきました。
机と棚で掘り出し物はないかな・・と思って行ったのですが、他の物に目を奪われて(笑)
結局時間切れ。旦那Yから「仕事が入ったから早く帰れ」の業務命令が来て帰宅です。
実はカバーステッチ専用ミシンを購入予定で、それに他のミシンも常時置いておけるように
店の中を模様替えしたいのです。
リサイクルショップに持ち込まれた物って、色んな事情あっての商品ですが、
最初に重曹と塩を入れた水でキレイに拭き上げて、前の持ち主の「気」を浄化してから
使い始めると良い・・という解説があったように記憶してます。
こちらは風水ブログなので、風水ネタを絡めないとなぁ~と思い、記述しました。
今日はこれから本腰入れて仕事に取り掛かります!
今日から6月!
- Posted at 2017.06.01
- l日々のつぶやき
皆さん、お久しぶりです!こんばんは~!!
今日から6月ですね!
今年はまれに見る忙しさでブログの放置っぷりもハンパなかったのですが
先程確認したら、こんなブログにも訪問して下さってる方が数名。。。
本人も来てないのに(爆) 有難うございます!!感謝です!!
今月から心を入れ替えて(笑)、マメな更新を目指したいと思いますので
どうぞ、宜しくお願いいたします~~っ!!
皆様には訪問の証として、帰り際に「拍手ポチ」して頂けると励みになります~!
さて、つい数日前の話なのですが、毎朝ウォーキングで登っている小高い山の頂上で
足をくじいてしまいました・・・(つω-`。)
過去に2度、下山中に同じ場所で足首をこねた事がありまして、それ以来そこを通る時は
凄く気をつけているのですが、今回は本当にノーマークな場所で、グギッ!!!でした。
自分でも、未だに何であそこでこねるかなぁ~?と不思議で仕方ありません。
坂道でもなく、本当に平坦な道で、です。
凄く痛くて整骨院に行こうと思ってたら、来店してきたお客さんから
「足をこねていつまでも痛みが引かないので病院に行ったら骨にヒビが入っていた」
と言われてビビった私は整骨院ではなく、整形外科に行きました。
レントゲンの結果、骨には異常なく靭帯損傷⇒捻挫という病名を頂きました。
勿論、しばらくはウォーキングに行ける状態ではありません。
個人的に整骨院の電気治療が性にあってる気がするので、整形外科の先生には
申し訳ないのですが、明日整骨院に行ってみようと思います。
だって、湿布貼ってサポーターで固定してるだけだもん。
何かやらないと気がすまない。。。
皆さんもお足元には十分注意なさって下さいね~~!!
↓帰りしなにポチ☆してくださると元気倍増する感じがします!(笑)
今日から6月ですね!
今年はまれに見る忙しさでブログの放置っぷりもハンパなかったのですが
先程確認したら、こんなブログにも訪問して下さってる方が数名。。。
本人も来てないのに(爆) 有難うございます!!感謝です!!
今月から心を入れ替えて(笑)、マメな更新を目指したいと思いますので
どうぞ、宜しくお願いいたします~~っ!!
皆様には訪問の証として、帰り際に「拍手ポチ」して頂けると励みになります~!
さて、つい数日前の話なのですが、毎朝ウォーキングで登っている小高い山の頂上で
足をくじいてしまいました・・・(つω-`。)
過去に2度、下山中に同じ場所で足首をこねた事がありまして、それ以来そこを通る時は
凄く気をつけているのですが、今回は本当にノーマークな場所で、グギッ!!!でした。
自分でも、未だに何であそこでこねるかなぁ~?と不思議で仕方ありません。
坂道でもなく、本当に平坦な道で、です。
凄く痛くて整骨院に行こうと思ってたら、来店してきたお客さんから
「足をこねていつまでも痛みが引かないので病院に行ったら骨にヒビが入っていた」
と言われてビビった私は整骨院ではなく、整形外科に行きました。
レントゲンの結果、骨には異常なく靭帯損傷⇒捻挫という病名を頂きました。
勿論、しばらくはウォーキングに行ける状態ではありません。
個人的に整骨院の電気治療が性にあってる気がするので、整形外科の先生には
申し訳ないのですが、明日整骨院に行ってみようと思います。
だって、湿布貼ってサポーターで固定してるだけだもん。
何かやらないと気がすまない。。。
皆さんもお足元には十分注意なさって下さいね~~!!
↓帰りしなにポチ☆してくださると元気倍増する感じがします!(笑)