ひょうくまのフラフラ風水日記♪
私の日々のつぶやきを綴っております。そして時々スピリチュアル.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
今日は食器棚。
- Posted at 2011.01.20
- lお掃除♪
皆さん、こんばんは~~
鼻の腫れはまだ完治しておりませんが、立春まであと2週間程。
「大掃除は1月に!」と悠々自適に12月を過ごしたものですから
そろそろ実行していかなくてはいけません。
幸いにもお正月のアルコール癖は、数日前の内臓不調があってから
「酒断ち」状態になっておりますので、コレ幸いにと、
夕食後、1時間を目安に毎日少しずつこなしていこう・・と計画しました。
昨日はコンロの掃除。今日は食器棚。
食器棚は私がここに嫁に来てから一度も移動させた事がないので
23年定位置・・という状態なんですね。
今年の大掃除のポイントは家具の後側まで念入りに!という事なので
おそるおそる動かしてみました。
・・・女一人の力ではそう動く物ではありませんでした。
少々隙間が出来たので、モップを持ってきて、使い捨てシートを利用して
食器棚の後側の壁、食器棚の裏側・・と拭き上げました。
食器棚の上にお盆と土鍋を置いているのですが、
基本は「棚の上には物は置かない」です。
洋服ダンスとかの上にも極力物は置かない方が風水的には良いようです。
でも、仕方ない部分があるんですよね~~。
うちはダ~が突然「大根菜の良いのが出ていた!」とか言って、漬け物用に
買ってきたりします。そして簡易漬け物器みたいなので漬けたがります。
でも、安いと買って来たは良いけど、食べきれなくてそのうち臭いが・・となり
結局処分する羽目に。そのブーム用に簡易漬け物器が棚の上に鎮座してるし。
一度捨てたのよ。こんな物があるから大根菜買ってくるんだわ!って。
そしたらまた買ってきたの。漬け物器。そんなに食いてーかよ!って感じ。
男の一瞬のマイブームだな・・と、冷ややかな目で眺めています。
仕方ないから置いてやっとくか・・って感じです。
明日からはこの部屋(茶の間)にとりかかろうか・・と思ってます。
鼻の腫れはまだ完治しておりませんが、立春まであと2週間程。
「大掃除は1月に!」と悠々自適に12月を過ごしたものですから
そろそろ実行していかなくてはいけません。
幸いにもお正月のアルコール癖は、数日前の内臓不調があってから
「酒断ち」状態になっておりますので、コレ幸いにと、
夕食後、1時間を目安に毎日少しずつこなしていこう・・と計画しました。
昨日はコンロの掃除。今日は食器棚。
食器棚は私がここに嫁に来てから一度も移動させた事がないので
23年定位置・・という状態なんですね。
今年の大掃除のポイントは家具の後側まで念入りに!という事なので
おそるおそる動かしてみました。
・・・女一人の力ではそう動く物ではありませんでした。
少々隙間が出来たので、モップを持ってきて、使い捨てシートを利用して
食器棚の後側の壁、食器棚の裏側・・と拭き上げました。
食器棚の上にお盆と土鍋を置いているのですが、
基本は「棚の上には物は置かない」です。
洋服ダンスとかの上にも極力物は置かない方が風水的には良いようです。
でも、仕方ない部分があるんですよね~~。
うちはダ~が突然「大根菜の良いのが出ていた!」とか言って、漬け物用に
買ってきたりします。そして簡易漬け物器みたいなので漬けたがります。
でも、安いと買って来たは良いけど、食べきれなくてそのうち臭いが・・となり
結局処分する羽目に。そのブーム用に簡易漬け物器が棚の上に鎮座してるし。
一度捨てたのよ。こんな物があるから大根菜買ってくるんだわ!って。
そしたらまた買ってきたの。漬け物器。そんなに食いてーかよ!って感じ。
男の一瞬のマイブームだな・・と、冷ややかな目で眺めています。
仕方ないから置いてやっとくか・・って感じです。
明日からはこの部屋(茶の間)にとりかかろうか・・と思ってます。